お知らせ

カウンセリング【タトゥー】

お知らせ 2025.04.15

カウンセリング【タトゥー】

 

カウンセリングは、タトゥーのデザインやサイズなど施術に関する詳細なことを、事前に相談する重要な打ち合わせです。

今回は、カウンセリングについて紹介します。

 

 

カウンセリング

 

◉デザインの打ち合わせ

 入れたいタトゥーのデザインやサイズ、位置の打ち合わせをします。

 

 ⚪︎デザイン等が決まっている場合

  ・イラストや写真を持参するとイメージが伝えやすいです。

  ・イメージや大きさ、入れる場所など具体的に決まっていることをメモして持参すると伝えやすいです。

  ・好きなデザインやモチーフがあれば、それを伝えると雰囲気が伝わりやすいです。

  ・イメージやデザインに込めたい想いなどあれば伝えましょう。

 

 ⚪︎デザインや大きさなどが漠然としか決まってない場合

  ・カウンセリングに行く前に、「こんな感じのを入れたい」など、少しでも希望を準備しておくと会話がスムーズに進みます。

  ・スタジオの過去のデザインやサンプルを見て決めることもできます。

  ・イメージやデザインに込めたい想いなどあれば、できるだけ伝えましょう。

 

 

◉デザイン画の作成

 アーティストがお客様のご希望のイメージを具体化し、デザイン画を作成します。

 出来上がったデザイン画が、お客様のイメージとズレがないかの確認をしてもらいます。

 納得のいくデザインだったら印刷後、それを直接肌に当て、実際にタトゥーが入った時のイメージの確認をしてもらいます。

 肌に実際合わせてみるとサイズが小さく感じたり、大きく感じたりすることもありますので、サイズや位置の変更があればこの時に遠慮しないで伝えてください。

 

 

◉体調管理の確認

 施術前は、体調を整えることが重要になります。

 前日は睡眠をしっかりとり、飲酒を避け、当日は食事をしてから行きましょう。

 (詳しくは、タトゥー(入れ墨・刺青)の痛みについて【2025】の「施術前後に行う対策」をご覧ください。)

 

 

◉施術の流れの説明

 施術中の不安を軽減するために、施術の手順や注意点について説明があります。

 

 

 

★まとめ★

 タトゥーのデザインは、カウンセリング前に決まっていなくても作成することができますので、心配しなくても大丈夫です。

 出来上がったデザイン画が、自分のイメージと違っていた場合は、妥協をしないで何度でも変更をお願いするようにしましょう。

 ぜひ自分のイメージを上手に伝えて、満足のいくデザインを作成してください。

 当スタジオA-tattooでは、お客様の満足のいくデザインを形にするために、カウンセリング時のコミュニケーションを大切にしています。時間がかかっても、ぜひ自分の入れて欲しいイメージを、担当アーティストに遠慮しないで伝えてください。

話べたでうまく伝えられそうにない方は、イメージの写真やデザインなどご持参いただいたり、メモしてきていただくとスムーズに伝えやすいと思います。

ぜひお気に入りのタトゥーを入れましょう。

 

カウンセリング前に聞きたいことなどありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京、新宿、渋谷原宿、岡山

タトゥースタジオA-tattoo、Tokyo tattoo shop TATTOOTATTOO

(新宿店)(原宿店)(岡山店)

一覧へ戻る

  • 記事カテゴリーから選択

  • 月別アーカイブから選択

SNS A-tattoo 公式SNSアカウント

InstagramInstagram TikTok

タトゥースタジオ A-tattoo

店舗一覧